社内失業者退職への対処ほぼ決まる

10月7日頃、上司に退職の意を伝えてから早2週間が過ぎました。

やっと私の退職に伴う対処が決まりました。
新しくパートを雇うそうです。
新規募集要項の業務内容に私のやっている仕事は入っていませんでしたが。

—————————————

退職を伝えてからというもの、会社の反応、同僚、家族の反応などいろいろと細かな出来事に考えさせられることが多く、いちいち傷ついたり考えたりして、1日1日をやり過ごすことで精いっぱいになってしまい、ブログもTwitterもしばらくお休みしてました。

退職を伝え、今月末には辞めたい旨伝えましたが、昨日までずっと私が辞めるにあたり誰に引き継ぐのかなどの対処が伸ばし伸ばしにされていて、もちろん手続き的な部分でも今月末で退職できるようにはしてもらえず、気が付けばあと7営業日ほどで月末を迎えます。
退職を伝えてからずっと嫌な想いの種となっていることの1つは、
上の人間がやはり私を「何もしていない人間」「いてもいなくてもいい人間」とみなしていると再認識したことです。
ずっと分かっていたこととはいえ、まざまざと見せつけられると苦しいものがあります。

私としては、「これは誰かに引き継いでおかないと困るだろうな」と思っているような内容も、上の人間にとっては、「よく分からない・知らない(知識不足)からどうでもいいや」であったり、内容を知っていたとしても「なくてもどうにかなるだろう」程度のようでした。
会社側の見解としてそう思われている以上、自ら率先して引き継ぐ努力をする必要もないな、と理解してはいるのですが、だとすれば私がこれまで「わずかな仕事」として一応「責任」を持って続けてきたこれはなんだったんだろう、という無念を感じます。

また、ここは明らかに専門分野だな、という部分に関しては、「必要なとき外注すればいいか」と考えているらしいことも分かりました。だったら私雇う前から最初からそういう考えを持っておいてよ・・・といいたくなりますけど、数年間給料をもらってきたのだからそれは世間的には言っちゃいけないことなのかもしれません。

 

で、新たな動きとしては、同じ事務所内に1人パート事務員を新規で雇うことが決定したのです、その人の募集要項の「業務内容」に、私が今やっている内容項目が1つも入っていませんでした。引き継ぎ内容の部分には、別の社員(昼間は居眠りや怪しい外回りに出て夕方から仕事を始め意図的に残業している営業社員)の余剰業務の引き継ぎと書いてあり、「boreoutからの引き継ぎは特になし」、とわざわざ明記してありました。新しい人をこのタイミングで雇うのに、退職者からの引き継ぎがなしで既存社員からの仕事引き渡しだけ・・・。なんだか自分の現状をまざまざと見せられ、ショックでした。仕事を引き渡す既存社員と私はあまりいい関係ではなく、彼は私を社内失業者として馬鹿にしているだけに、情けない私は彼と顔を合せたくない気持ちでいっぱいになりました。

そこにつけて昨日上司からあるメールが一斉送信で部署内全員に送られてきました。
私の退職に伴う業務引き継ぎに関するメールです。そこには、私の現在の業務内容が書かれていました。自分で見るのも恥ずかしくなるようなわずかな量かつ社内的になんの重みのないような内容です。ほんとはもうちょっと中身あるけどな、あれもあるしあれもあるよ、なんていまさら必死に自己弁護?を心のなかでしつつ、結局のところまとめればこれくらいしか認識されてない程度の仕事内容だったし事実勤務時間のうちのほとんどは暇していたじゃないか、と思います。
現実は現実、だけどそれをわざわざ関係ある人ない人部署内全員にメールという記録に残る形で通達され、どのツラ下げて退職日まで居座れと言うのか、と。最後の最後まで居心地わるく彩ってくれました。たぶんメールを送った上司に悪気は全くありません。自分は当然のことをしたまでだ、と思っています。
もう辞めるので社内失業の事実は明るみに出して今後同じようなことが起こらないようになれば、と思いましたが、自分が晒しあげされてるのはやはりつらいです。

引き継ぎの方法ですが、先に述べたように私は新規雇用パートには引き継がないことになっていました。通達メールには「主に他部署の事務員に引き継ぎすること」と書かれていました。その社員は私が異動する前の同僚ですが、業務は私と畑違い。しかも新幹線で数時間かかる支店に勤務しています。引き継ぎ手段は電話、メール、文書で、引き継ぎ期間は1~3日あればいいでしょうとのことでした。正直こんな短期間でしかも遠距離でド素人に教えられる内容ではないと思っているんですが、そうできると思われてるみたいなのでそうするしかないんでしょうね。ここにきて会社のためを思って念密な引き継ぎ計画を作って責任もってやり遂げて退職しようという気にはなれません。私がパッと消えてなにか問題が起こればそのほうが願ったりかなったりだ、くらいの黒い気持ちを持ってしまいます。
上司いわく、私が出来るだけ早く退職させてくれと言うから望みどおりにしただけだとのことです…。
「新しく同じ事務所にくるパート事務員の方に引き継ぐ方が早いしスムーズだと思うのですが。」と言うと、一転して「じゃぁそうして」、と。退職日は多少伸びますが、遠く離れた元同僚に電話やメールで連絡何度も取り合うお互いのストレスに比べればましですのでそちらでお願いしてるところです。どうなるかまだ分かりませんが。

 

退職に伴う対処が先送りされてなかなか決まらなかったこと、引き継ぎが想定以上に軽く扱われ半分以上は恐らく引き継がずして終わるであろう今、自分がこれまでしてきたことは、ほんとに無駄になるんだな。ここで何も果たすことが出来なかった、と、会社に対して申し訳ないような気持ちも、自分に対する怒りや惨めさ、無力感もあり、会社に行くことがすごく苦痛になっています。気力も、これまでの中で一番に落ち込んで、引き継ぎ資料を作る頭もあまり働きません。最後くらい責任もってやろう、という気持ちと、もうどうでもいい、早く終われさえすれば、という気持ちが行ったり来たりしています。
退職になかなか踏み切れなかったのは、こんな事態になることを自分である程度想定出来ていたからな気もします。
給料への執着は完全になくなったので、最近は体調不良ということで欠勤しています。今までなにを真面目に毎日毎日あそこに通っていたんだろうか。世間体や給料のためだったと思います。いや、恐怖からな気もする。世間からはずれてしまう恐怖。ただでさえ会社で阻害され孤立しているのに、社会の中からまで仲間外れにされたくないという恐怖。社内失業者ならだれもが感じることじゃないでしょうか。会社員だから会社に行く?1週間のうち数時間しか会社員として仕事してないのに?私があそこにいて得をする人間なんて誰もいないじゃないか。むしろ私がいないほうが居心地がいい人もいる。今さらカッコつけて仕事があるフリも演技も無意味。会社に行くより家のことしてたほうがよっぽど有意義。図書館やハローワークにでも行っていたほうがよっぽど有意義。
引き継ぎの日程が決まればきちんと予定通り行って求められた内容は終わらせて来ようと思う。退職の挨拶に出向くべき相手も数名思い当たるけど、出向く気力ももうないです。
この無力感、無気力感の中、あと1か月程度この会社と関わりあって、どうにか気持ちの整理していきます。
身の回りで誰にも心のうちを語ることができない中、同じ境遇にあって理解を示してくれる人がいるブログやTwitterでだけはどうにか心が保てる気がします。

 

 

8 Comments

キャラメル

Boreoutさんこんにちは。
退職すると告げてからの出社はどうにも気持ちの置き場がないのはよくわかります。私も幾度か転職の経験もありますからね。引き継ぎのできない苛立たしさや責任感、いったい何のために働いて給料もらったのか、心の中にぽっかり穴があいてしまったようなそんな感じですね。もうやめるんだからあまり後のことは気にしないほうが良いです、引き継いだところで、後の人がその通りに仕事を進めてくれるとは限りません、人が変わると上からの方針も変えられてしまうことがよくあります。私の今の会社でもそうです、私が今の部署に転籍したとき、今までと同じように書類を渡したり、印鑑もらいに行っても、用法、方針を勝手にかえられると、ぜんぜん方向が違う処理をすることになります。結局前任の仕事引き継いでも何の意味も持ちません、一生けん命引き継ぐのはあきらめることです。後は野となれです。それよりこれからの近い将来のことを考えるほうがよいです。
くやしいですよね、せっかく自分なりに責務を果たした仕事が反故にされるのは。
勉強代だと思いましょう。

私はもう今から2年後の退職のときのシュミレーションしています。
上から引き継ぎ内容のことを聞かれたら、「担当仕事は何もしていないので 無し」「しいて言えば、電気ポットの給湯とゴミ捨て、お昼のお茶沸かしは毎日していました、これはみなさんが困るのではないかと思いますので誰かにお願いしてください、掃除のおばさんにでも頼んだらどうですか?充分できますよ」

「人がいらないところに、来て、私が仕事ほされたのですから後任は必要なしです。」と言います。

送別会の行事に誘われたら
「業務外扱いされ 仕事がないため人間関係はずしされていたし 今まで退職した人の送別会のお誘いも一切なかったのに、いまさら参加できないし、会で送別の言葉は見当たらない」と言ってやりたいと思ってます。やめるのに気を使う必要ないと思ってます。言わないと、彼らはわからないと思ってます。後でおそらく私のひどい悪口が飛び交うかもしれませんけど、社外に出ればもう関係ないですからね、社長であれ部長であれ辞めれば ふつーの 偏屈なおっさんですから。たとえば、ヘルパーの試験でもとって介護施設に働いて、そのおっさんたちが介護受給で来てたら思いっきり親切?にしてやります。絶対私が上から目線で物言えますからね、これも倍返し?でしょうか?面白く考えるのはただです、だれの迷惑もかけません。明日に向かって頑張りましょう。

返信する
boreout

キャラメルさん
勇気づけられるコメントを本当にありがとうございます。
何度も読みました。全部しみじみ当てはまりました。
退職のときのシュミレーション、もっと早くからしておけば良かったなぁ。今、自分の予想もしてなかった展開(引き継ぎしなくていいとか)に圧倒され、社内失業の長い苦しみの正念場のような感じです。社内失業してからのことが1から思い出されて悔しくて悔しくて…。これを乗り越えれば次にいけるような、いけないような…。あと一歩のところかなぁ、、。
キャラメルさんのように、退職に際してバシっと言ってやる気力は9月に使い果たしてしまい、今はすべてにおいて「どうでもいいや」という感じで、引き継ぎも「後は野となれ草となれ」という感じで適当、または会社の言うように何もしないで終わってもいいや、という気持ちです。
送別会も、まだ話は来てませんが、絶対に断るし、退職の挨拶にも絶対にかないことにしました。意地でも。
会社ってある意味呪縛のようなもので、出るまではそこがすべてのように錯覚してしまいますが、出てしまえば社長も部長もただのおっさんですよね。そういう風に思って、気楽に残りの日々を過ごして、次のことに時間をかけようと思います。
面白く考えるのはタダ、そうですね。お笑いやブラックジョークは好きなので、今回のことも笑い飛ばせるくらいに、「開き直りMAX」に向って頑張ります。

返信する
フィリドール

boreout様

これから転職活動されるのですね。
私も無職になったら廃人になりそうでしたので、必死で転職活動してました。仕事がないと同僚と話すことがなくなるし、転職活動しているという後ろめたさから、ますます同僚と距離を置くようになっていき、孤立感がすごかったです。
boreout様のブログを見て、自分だけではないと共感できたことでどれだけ救われたことか。
Boreout様は、このブログを通じて沢山の人に影響を与えてきましたし、絶対に良い縁がくると思います。
このブログに救われた一人として、応援してます。

返信する
boreout

フィリドールさん
励ましのコメント本当にありがとうございます。
このブログを通じて、1人でも社内失業で苦しんでる人が楽になれば、と思い続けてきました。
実際今、社内失業のことで自分の気がとても滅入っていて、そんなとき逆にブログ訪問者のみなさんからとても救われています。
社内失業で失った社会人としての気質が多々あるので、次の仕事に正直恐怖も感じていますが、多くの方の励ましを胸に頑張りたいと思います。

返信する
Sapphire

boreoutさん、こんにちは。たびたび失礼します。
今日も安定安心の社内失業生活を満喫しております(皮肉)。
最近、あまりにも全てのことがアホくさくなったので、思いっきり副業してますが、何もおとがめなし、です!www
周りは月末で会計処理などバタバタしているのを尻目に、今日も副業に勉強に励んでいます。

所詮、会社は誰も私のことなど気にしてない。私など、いてもいなくてもここにとっては同じ。そう割り切ることで、乗り切ってきましたが、なんなんですかね、時折襲ってくるこの虚しさ。
まだ在職中の私ですら、こんな感じですから、おそらくboreoutさんの苦しみは、これまでの社内失業の痛みが積もりに積もって、大きなものだと痛感しています。
ツイッターも拝見しました。boreoutさんの心の叫び、社内失業の苦しみがひしひしと伝わってきて、あまりにもわかりすぎるその思いに、思わず私も「そう!そうなのよ!!」と思いっきりうなずいてしまいました。

「頑張って」と言っても、これまで山積してきた痛みを忘れ去って、次に進むのは難しいと思います。ですが、どうぞご自分を責めませんように。
今度こそ、boreoutさんがご自分を活かせる場とめぐり合えることを心から祈っています。

返信する
boreout

Sapphireさん
ほんとにアホくさくなってきますよね。
今引き継ぎ(?)中ですが、今までの中で最強にアホくさいですwww
新しい子が横にいるので副業や私用がしにくいし。
最後の最後に襲ってきた今までの苦悩の走馬灯をTwitterなど書いて吐きだして、だいぶスッキリ心晴れてきましたよ。
「辞めてもいつまでもこの苦しみから抜け出せないんだ」という不安からは解放されました。

返信する
ながた

boreoutさん初めまして。
「素敵」と言ったらお気を悪くされるかもしれませんが、とにかくこのブログを書き続けてくださりありがとうございます。
私は大手新聞社で、派遣として勤務している者です。boreoutさんがブログに綴られる細かな心境や周りの態度、一々頷いて、どのトピックにコメントを書かせていただくか迷ったくらいでした。そしてブログを読み、今の私の状態は「社内失業」というんだなと認識しました。

今の職場で早半年、元々の仕事量も少ないですが慣れてきたのもあり、ますます暇な時間ができました。
このままの働き方はよくないと思いつつ、今すぐ世の役に立つスキルもない私は「ここから飛び出してどうなる」という気持ちとの葛藤で、日々悶々としています。
が、boreoutさんが語ること、客観的に今の自分の姿を見せてくださっている気がして、もう本当にどうにか動かなきゃ駄目だという気持ちがますます強くなりました。

語りたいこと山ほどありますが、iPadからの投稿が不慣れで文章が誤操作で消えるのが嫌なのでこの辺にします(苦笑)。
とにかく一昨日たまたまブログを発見し、救われた感謝を申し上げたくコメントを残させて頂きました。

辛い職場、お疲れ様でした。今が幸せそうなので何よりと勝手に思います。
またコメントさせてください。

返信する
boreout

ながたさんへ
初めまして、コメントありがとうございます!
社内失業の状態なんですね、つらいお気持ちお察しします。
このブログは、気持ちを極力素直に、正直に、つらいことも悲しいこともさらけだしてきました。
それで、ながたさんのように同じような状況の方がコメントを下さったりして
それによって私自身が一番励まされてきました。そのおかげで社内失業脱出できたって言えるくらいです。
ひとりで悩んでいたらどうなっていたことか…。
ネット上にはほかにも同じ苦しみを抱えてる社会人の仲間がたくさんいますよ。元気だしてくださいね!
社内失業になると、どうにもならないってがんじがらめな八方ふさがりな気持ちになってしまいますが、
辞めるなり、異動申し出るなり、とにかく自分自身が動けば、道が開けてくると信じてます。
またなんでもコメント残してくださいね。

ちなみに、一応、なんでも自由に書けるように社内失業者掲示板も作ってます。あんまり稼働してないですが…暇つぶしとかに自由に使ってください。
http://jbbs.shitaraba.net/business/18811/

返信する

boreout へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*