- 社内の協力体制が薄い
- 情報共有が少ない
- 誰がどんな仕事をしているか周知されていない
例えば、パソコンが苦手な営業社員がいて、頼めばアシストしてくれる内勤社員が
大勢いるのに、頼み方が分からない、どう頼んでいいか分からない、
手の空いている人、適任者が誰かわからない、結局自分でやる。
そこで、初期の社内失業者がいれば、おおでをふって
「私がやりまーす!!!」と言えるのだが、
中期~後期社内失業者だと手遅れかもしれない。
我々はもう、「仕事してるフリ」が板についているし、社内コミュニケーション自体に奥手になっているので
声をかけることさえも躊躇してしまう。
この辺は、普通の営業社員からすれば理解できないところだと思うし、
自分でも、素直に「それ、私がやりますよ!」と言ったらよかった、
と後悔したことが何度もある・・・・・・。
「こうやって、どんどん仕事がなくなっていくんだ」、と自分で分かりつつ、
どんどん消極的になっていく自分がいた。
だけど自分で勝手に消極的になったのではない。
元々は積極的な人間だった。
なにが私を変えただろうか。
社内失業・会社にきて、目の前にすることがないという状況だ。
- 社内で仕事の取り合い、いいとこどり がある
- 既存担当者からの妬み、非協力的な態度
- ベテラン社員がノウハウを独り占め。教育しない 、引き継がない。
中途採用をすると、その新参者が得意とする分野は今の担当からその人に移そうとする動きが出たりする。
上層部がそのように指示していても、現場では元々の担当が受け入れず仕事を渡してもらえないパターン。
私はこれでかなり嫌な思いをした。
入社当初に私に回ってきた仕事の多くを占める仕事があったが、
元々の担当者が非常に渡したくない様子。回りくどい言い方、ひねくれた口調。そんな引き継ぎ作業。
ちなみにその担当が「仕事を渡したくなかった」という事実を知ったのは入社後半年ぐらい。
それまでは「ただの性格がよくないおじさん」と勘違いしていた鈍感な私…。
仕事を独り占めしたい人がいるなんて思わなかったんだよね。あの頃は。
今でこそ彼の気持ちも分かる。
最初のうちは彼と良好な関係を築こうとしていたが、彼の態度は変わらず、
「社内の協力や信頼を得るだけの能力(=人徳)もないんだ」とだいぶ落ち込んだ。
でも、今ではふっきれて必要以上に愛想は振り向かず、超業務的なやりとりのみにした。
なにより、彼が仕事を人に奪われる恐怖心を私は理解している。
そうこうしているうちに約1年でなぜか今では打ち解けて談笑しあえる仲になっている。
(かといって仕事は渡したくないようだが)
ちなみにこの人以外にも、新しく入った人間の「芽を潰して」自分の居場所を確保しようとする社員を
この後何人も見ることになった。
そもそもどうして私が今の会社に中途採用されることになったのか?
- 現場を知らない社長の「鶴の一声」
机上の話のうちからとりあえず雇用 - 外注依頼で出来るような仕事も「とりあえず自社でやってみよう」
外注に頼んだほうが採算の合うレベルの需要しかない案件なのに
社長の鶴の一声で採用。
社長が思っていた私に与えたい仕事っていうのは、彼の妄想であった。
まだ出来るか分からない事業に興味をもって人材先行投資するのは悪くない。
その考え方自体は嫌いじゃない。
でもいざ自分が、ワンマン社長の絵空事の登場人物として採用され「雇用保蔵」されているのは苦しい。
プロジェクトは私一人で動かせるものじゃない。
社長は私ひとりで事業を立ち上げられるとでも思っているようだ。
そんな能力がある20代女性ならあんたのところで安月給で雇われないよ、と言いたい。
もし仮に私がベテランのヤリ手ビジネスウーマンだったら、事業の1つ興しちゃったかもしれない。
社内失業者に20~30代が多いっていうのは、まだ一人で新しい事業を始められる経験もキャリアもないから。
育ててくれる先輩?上司?そんなひと1人もいません。
私が期待されている仕事において、私の上司は私より知識も経験もない。
そして勉強する気もない。(する姿勢は見せるが3日坊主だったのでそう解釈する)
いや、別に会社は私になにかを期待して雇ったわけでもなかろうな。
社長のペットのような軽い気持ちで雇っただけなんだろう。
いずれにせよ飼殺しされていることに変わりはない。
実際はやることなくても、「やっぱりいらなかったから、あんたバイバイ」じゃないところは感謝してる。
別に会社を恨んでるわけじゃない。
見て見ぬふりする管理責任放棄の中間管理職はどうかと思うが。
本来は会社から給料もらってデスクに座ってるんだから、会社のためにできることしないといけないんだろうけど、この会社で私ができること、遊びと思われずに正々堂々と胸をはって出来ることってなんだろう?
考えても、やってみても、結果はボロボロ。
私ってこんなに能力なかったっけ?と。
それが一番つらい。
初めまして。今日このブログを発見し、この記事を読み号泣してしまいました。
私は24歳です。新卒で入社した現在の会社で、社内ニートとなって1年半です。管理者様の以前と同じく同職種は社内におらず、入社して2ヶ月の頃から1人でやってきました。本当はもっとばりばり働きたいですが仕事は無く、最近自分の中で今の会社のために何か新事業を起こさないと!と考えていた部分がありました。新事業を起こして未経験で雇ってくれた恩を返した上で転職をしたい!と。
ですが技術も無ければ人脈も無い、打ち合わせに行ったことがなくノウハウもない。いや、でも以前社内にいた人は何も無い所からばりばり仕事してフリーランスになったから自分でも頑張れば出来る、出来ないのは頑張ってないからで、甘えているからだ、そう思ってました。甘えは少なからずあると思いますが、この記事を読んで、そういえばフリーランスに転職した前社員は、技術もある上で経験を積み重ねた30過ぎの方だったなという事を思い出し、職場以外でたまにお仕事を頂いている程度で未だに仕事自体は未経験に毛が生えた程度の自分が新事業を起こすのは難しすぎたのかもしれない、そう思いました。少し救われた気がします。ありがとうございます!長文失礼致しました。
はるかさん
コメントありがとうございます。
新卒で社内ニートおつかれさまです。。。同じ職種がいないって周りが思うよりきついですよね。苦楽を共に出来る人がいないわけですから・・・。恩を返したくても返せない、そんな自分にイライラ自己嫌悪、わかります。でも全部が自分のせいじゃないです。今から別のところででも経験積んでいけば自信取り戻せると思いますよ!