社内失業者はマネジメント能力の低い上司の配下に生まれる。

社内失業者はマネジメント能力の低い上司の配下に生まれる。

タイトルの通りです。

 

前提として、その社内失業者がもともとは平均レベルの能力を備えた、働く意欲のある社員、としてます。

それから、ここでは、会社の事情によるリストラ対象の意図的な社内失業ではなく、

あくまでも要員としてそこに配置されたにも関わらず社内失業してしまった人のケースで話します。

 

なんで普通の社員が、社内失業するのか??

いろんな要因があるでしょうがその1つに、マネジメント能力の低い上司があります。

簡単に言うと、なんで管理下の部下が手持ち無沙汰なのに、状況を確認しないのか。
確認したうえで、対処しないのか。ということです。

 

社内失業者をうむマネジメント能力の低い上司を独断で分類してみます。
たしかこの本だったと思いますが、これが脳内にあって影響を受けてると思います。

ボーアウト 社内ニート症候群
著者 Philippe Rothlin

ボーアウト 社内ニート症候群

中古価格
¥1から
(2013/7/25 12:19時点)

 

①プレイングマネージャー

そもそも他人に無関心、自分のことで精いっぱい、というプレイングマネージャー。管理的立場より自分自身の業績が最重要で、中堅管理職の立場であるにも関わらず、新入社員の時の立場と変わらない動きしかとらない。部下を自分の専属アシスタントと思い込み、育てようという考えが薄い。
Playingというのは遊んでるという意味ではなく、Management側ではなく、実動する側、Playerである、という意味です。
私の上司はこれに該当します。
【仕事を求めたときの反応】
雑用を探してその場しのぎ的に与えるが実のある自分の仕事は絶対に分け与えない。
「仕事は自分で取ってくるもんだ」という考えが根底にあるので相談してものれんに腕押し状態。
【新提案を提出したときの反応】
時間があるとき目を通して一通り褒めるが、自分に興味のない内容の場合は時間が惜しいので保留する。あわよくば自分の手柄に。

②保守的上司

部下に仕事がない原因は分かってる。最近様子がおかしいのもなんとなく気づいてる。だけどあえて触れないでおこう…。そっとしとこう…。そのうちどうにかなるかも。他の人間が仕事を振ってやるとか。下手に騒いで上層部に私の責任を問われてもめんどうだ。私は私がうまく平凡にいけばそれが一番いい。やっかい事はごめんだ。
と言う感じで、問題を把握しつつ意図的に傍観し自分の保身に余念のない上司です。いつも上の気ばっかり伺っている。部下に高圧的な態度は取らないが親身になることもない。
こういうタイプに話しかけると目が泳いで話を早く終わらせようとします。
【仕事を求めたときの反応】
〇〇の時期になったら仕事があるんだが、、それまで待って、など言って引き伸ばす。
【新提案を提出したときの反応】
こういった件は〇〇部長に言うのがいい、とアドバイスめいて伝え他人に投げる。
しばらく検討期間を設けると伝えたまま自然消滅をもくろむ。

 

③モラハラ上司

気に入らない奴に仕事はやらない。俺の信念についてくる奴だけついてこい。という感じで、会社全体のメリットは無視し我が道を行くタイプ。モラルハザードやコンプライアンスという言葉は聞いたこともない。興味がないから。
半沢直樹かのように上司に真っ向からたてついたら、仕事を干された、なんて話もありますね。要は社内いじめです。
ストレートに仕事を振らない場合もあれば、陰湿ないじめのように周りから固めて仕事を干す場合とある。精神的に一番いやなタイプの上司。
【仕事を求めたときの反応】
「あれ、お前この件はやりたくないんじゃなかったのか?」「やるからにはちゃんと実績を見せろよ」と圧力。
場合によっては仕事をわざと失敗させて本人の自信を失わせ退職に追い込むことも。
また、明らかに売り上げの悪いポジションにあてがい、高い目標を設定し圧力をかける。気に入っている部下とのひいき差がすごい。
【新提案を提出したときの反応】
「こういう提案を出す前にもっとやるべきことがあるだろう?」

 

社内失業の方のブログや記事などいろいろ見て行く中で、私の中で出来た分類はこんな感じです。
他にもいろんなタイプの上司がいると思います。

一通り考えてみて、私個人の出した結論としては、
こんな上司連中に頼ってどうにかしてもらおうなんて考えが馬鹿だった、ってことです。
だって、全然頼りにならないよね。あいつら。
頼りにどころか、むしろ社内失業を生みだしてる原因の根幹。

私のいる会社はどこぞの一流企業ではありません。
ひどいブラック企業ってわけでもありませんが、地方のそこそこの三流企業です。
そんなところに、マネジメント能力があり部下を思いやれて組織を鳥瞰視できるような人材がいるか?
三流企業なんだよ。で、その会社に自らの選択で入社したのは誰?
私です。
会社が一流だろうとなんだろうと、とにかく私自身の選択として今ここにいる。
というわけで自力でここで生きていくか、脱出するか、しかないのだ、という考えに至りました。
上司がアホでも腐ってても、自分が腐ってたまるか。

もうだいぶ心が腐っちゃいましたけどw
完全に腐る前に、やることやったら、ここを抜け出します。そして、また笑顔で働けるようになりたい!

 

 

4 Comments

Sapphire

こんにちは、お久しぶりです!

上司にある仕事(単純作業ですが、なんせ量が多い)を振られたので、締め切りについて聞いたところ「いつでもいい」と言ったくせに、今になって急に急かされるので、社内失業状態からいきなり終電ギリギリの生活が続いています。
そんなら最初から、「だいたい月末までに」とか言ってくれれば、こちらにも準備のしようがあろうに・・・!

と、いきなり愚痴っぽくなって、すみません。

うちの上司はタイプ②ですが、①の要素もちょっとあるかも・・・。
表向きには温厚で人当たりが良く、所謂「いい人」ですが、悪く言えば「八方美人で、新しい事を良しとしない事なかれ主義」といえるかも知れません。

まあ、うちの職場は古くて前時代的なため、上司に限らず、職場全体がそんな閉鎖的な雰囲気ですが・・・。

私も完全に腐る前に、ここから早く出て行けるよう、頑張ります!
お互い笑顔まで失われないよう、頑張りましょう。

返信する
boreout

Sapphireさん
こんにちは。上司は「Sapphireさんにさせる仕事 = いつでもいい仕事」って回路が出来上がっちゃってそんな返事をしたんでしょうねw
私も、期限をきけば「いつでもいい」と言われることがほとんどです。

完全に腐らされる前に、ここ以外で生きていける力を付けて脱出しましょう!!

返信する
匿名

③モラハラ上司
まさにいまこれ食らってます。意外と人って単純なんですね。
零細企業でこれやられると、なんか残念な気持ちになります。
おかげで仕事中にサボれるから良いけど。
具体的な言葉で表現されていたため、
なんだかスッキリした気分になりました。

返信する
boreout

匿名さん
コメントありがとうございます。
モラハラ上司といえば、木曜ドラマのエイジハラスメントもスッキリしましたよ!!

返信する

boreout へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

*